11種類のゲーム機のソフトが遊べるゲーム機(ただしレゲー限定)
恐らく、日本で購入できるゲーム機の中で一番互換性の高いゲーム機となる、
『レトロフリーク』なるゲーム機が、サイバーガジェット社から発売されます。
互換性のあるゲームソフトの数、なんと11種類!
ただしレトロゲーム限定です(小声)
公式サイトの情報によると、遊べるゲーム機のソフトは、
の合計11機。
他にもセーブデータをゲーム機側に保存できたり、
クイックセーブ機能やHDMI出力、アップスケーリング機能など
エミュっぽい機能も満載となっているので、
物置に眠っているゲームを遊ぶのに良さそうだなぁと思ってたり。
最近ニュースサイトで、発売日が2015年春から9月に延期と報道されたり、
価格が20000円だと報道されていますが、
公式サイト曰く、それらは公式発表ではないとのことです。
でもまぁ、現時点で発売日が発表されていないところを見ると、
春中の発売はないんだろうなぁと。
価格は20000円だと・・・ちょっと手を出すのを考えてしまいますね。
何にせよ、今出来ることは公式発表を待ちつつ、遊ぶゲームの順番を決めることくらいでしょうか。
メガアダプタがどこにも売っていない
上記11種類のゲーム機のほか、メガアダプタを別途準備すれば、
セガ・マークⅢのゲームを遊べるとのことなので、
最近中古ショップとかで探しているのですが、
なかなか売っている店がありません。
Amazonはすごい値段がついてるしなー・・・。
2015年6月24日追記
発売日が決定した模様です。